1. 繁體中文
  2. 简体中文
  3. English
本物の忍者はこの地から生まれた

万川集海 目録 1(ばんせんしゅうかい もくろく 1)

第一 序 凡例 ならびに目録 問答

巻第二・三 正心 上下

巻第四 将知 一 忍宝のこと

巻第五 将知 二 期約のこと

忍術禁物三箇条 隠書二箇条
矢文二箇条 相図(合図)四箇条
神通の隠書 約束六箇条
将相応三箇条 忍者無恙(つつがなし)の約二箇条
忍者召し抱えるべきの次第

(将知の三が無い)

巻第六 将知四 謀を入れざるのこと上

敵の忍び抱えるべからずの五箇条
軍制六箇条

巻第七 将知五 謀を入れざるのこと下

篝火三箇条 相詞相印相謀六箇条
番守作法六箇条 夜廻三箇条
外聞二箇条 器を用いて敵の忍びを拒む術二箇条

巻第八 陽忍上 遠入のこと

始計六箇条 桂男の術三箇条
如景術三箇条 久の一術二箇条
里人術二箇条 身虫術二箇条
袋翻術二箇条 螢火術三箇条
天唾の術二箇条 弛弓術二箇条
山彦術二箇条

巻第九 陽忍中 近入のこと

略本七箇条 相詞を合わせる術
四箇条
相印を合わせる術四箇条 迎入術三箇条
妖者術二箇条 参差(入り交じる・散らばる)術三箇条
水月術三箇条 谷入術五箇条
虜返術二箇条 袋返全術二箇条

巻第十 陽忍下 目付のこと

山谷の見積二箇条 附、山に就ける心に付いての八箇条
海川の見積四箇条 田の浅深を知る四箇条
堀の浅深広狭を知る五箇条
城の堅固不堅固を知るの條々
地形の遠近高低を見積もる二箇条
敵の強弱を察知する三箇条

見分けのこと
敵勢大積二箇条
備え・人数を積察する四箇条
備押の人数を積察する四箇条
自らの城営の外窺い知るべき十箇条
夜に至りて見違える三箇条

間見のこと
城営より敵の進退を見分ける三箇条
陣を取る敵・退く敵を見分ける二箇条
伏兵の有無を見分ける五箇条
敵の河を渡るか渡らざるかを見分けるの條々

戻ル
戻ル
忍者の里 伊賀(三重県伊賀市・名張市)
観光案内 arrow_right