1. 繁體中文
  2. 简体中文
  3. English
本物の忍者はこの地から生まれた

下山城(しもやまじょう)

047_Shimoyamajyo

【写真 下山甲斐守城】

地元では、兼前(カマエ)の城山という。滝之原の西、夏見の東に位置する。下比奈知は昔から土地争いがよく起こった地。

ここに下山甲斐守城は兼前の城山と呼ばれる。東西150m南北130m。東南隅に見張り台、本郭は四方に土塁を巡らし周囲に空堀。

『勢州軍記』には、下山甲斐は伊賀守護の仁木氏が滅びた後、伊賀を支配した66人衆の1人で、伊勢国司北畠氏の旗頭だった

。天正4年(1576)北畠具教を謀殺し伊勢の実権を手中に収めた北畠信雄は、同7年伊賀に侵入。下山甲斐は信雄勢に味方するように勧められたが、これを拒否し獄中で舌を噛み切り自ら命を絶ったという。

『伊乱記』に、信雄が伊賀攻略を決断したのは下山甲斐が手引きしたとあるが、同9年、織田勢伊賀侵略に対し土豪として種生国見山に籠城して戦っている。

裏切り者なら、伊賀勢にはつかなかったが、伊賀勢として戦うわけで『伊乱記』の記述は矛盾しているのではないだろうか。

地図の中心へ
ルートを検索
戻ル
戻ル
忍者の里 伊賀(三重県伊賀市・名張市)
観光案内 arrow_right